掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ウインドウを隠したり表示させたりする方法は? (ID:5230)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
2度目の質問になります かなもの と申します さて、前回の質問の https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=997 は長時間の検証の結果、無事解決した事が分かりました。有難うございました。 さて、今回は全く別のプログラムを作っている件なのですが、 ウインドウを隠したり表示させたりする方法は?というタイトルですが、 内容としては、ずばりこのソフトの隠蔽機能というのを再現したいのです。 http://homepage3.nifty.com/Junnya/soft/mfclock.htm マウスカーソルを合わせるとウインドウが消え、移動させると表示を戻す・・・というものです。 そのアプリは、親子とかの関係はなく、フォームがForm1しか存在しない単体のものです。 まだ未熟の為、どういう命令を使ったら良いのか?という所から探す事になるのですが、 まったく検討が付きませんでした。 私の現段階の知識では http://130.158.124.192/~takeuchi/delphi/article/009/009641.html このサイトの情報と下に、ウインドウの出し入れを認識し、試しにSetWindowPosのSWP_HIDEWINDOWで隠してみた・・・ という所までしか分かりませんでした。当然画面は復帰しません。 恐らく根本の考えそのものが違うような気がしているのですが、 これ以上の情報を集める事が出来ませんでした。 皆様のお知恵をお借りしたいです。 足りない情報がありましたら、追ってご連絡致します。 ご回答よろしくお願い致します。 環境:Windows XP Pro SP1 + Delphi 6 Personal SP2
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.