掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ツリービューの項目を表示(取得)するには? (ID:52242)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 現在、vc++6.0 でダイアログベースでツリービューを使用して、ドライブやフォルダを表示させたいのですが > コードの書き方がいまいちよくわからないので教えてください まず、ドコがはっきりしないのか(判らないのか)を書かないコトにはレスが付かないような気がしますが。 どこまで出来て、どこからできないのか…… ツリービューの操作などについては把握しているのでしょうか? 把握していない場合は、まずツリービューの操作などに関して勉強する必要があると思います。 (ちなみに私は使ったことがない) 猫でもわかるプログラミング(http://www.kumei.ne.jp/c_lang/)の Windows SDK編 第2部にツリービューの使い方などがあります。 (第3部に一部入っていますが) 基礎を押さえた上で…Google(検索ワード「ツリービュー ドライブ フォルダ 表示 サンプル」)で いろいろ検索すると、下記のページにそれらしいサンプルを発見しました。 サンデープログラマー(http://www.biwa.ne.jp/~s-sakata/) サンプルコードを解析したりしていけば、先に進めるのではないでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.