掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
IEをコントロールするには? (ID:50785)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
はじめまして、森脇@学生と申します。 現在、研究でWEB BROWSERのURLをボタンを押すことで 表示URLを変更するアプリを製作しております。 VC++で作成しているのですが、IEを起動させるまでは できるのですが、そのIEのポインタを用いてURLを変更 させるところでハンドルエラーが発生します。 IEのポインタを保持する方法がいけないのでしょうか? 識者の方、ぜひともIEのポインタを保持する方法をご教授 下さい。以下に抜粋したソースを掲載します。 TestThread.h: #import "shdocvw.dll" rename_namespace("SHDocVw") named_guids class CTestThread : public CWinThread { public: CTestThread(); // 動的生成に使用されるプロテクト コンストラクタ virtual ~CTestThread(); public: SHDocVw::IWebBrowser2Ptr m_pWebBrowser; } TestThread.cpp: #include "TestThread.h" CTestThread::CTestThread() { CoInitialize(); m_pWebBrowser.CreateInstance(SHDocVw::CLSID_InternetExplorer); m_pWebBrowser->PutTop(0); m_pWebBrowser->PutLeft(0); m_pWebBrowser->PutHeight(400); m_pWebBrowser->PutWidth(600); m_pWebBrowser->PutFullScreen(VARIANT_TRUE); m_pWebBrowser->PutVisible(VARIANT_TRUE); } CTestThread::~CTestThread() { m_pWebBrowser->Quit(); <--ここでハンドルエラー CoUninitialize(); } BOOL CTestThread::pushBottun() { _variant_t strURL ("http://www.goo.ne.jp"); m_pWebBrowser->Navigate2(&strURL); <--ここでハンドルエラ ]
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.