掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
コンボボックスについて (ID:50771)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VC++のWin32 SDKにて作成しています。 コンボボックスをダイアログボックスに貼り付け、その初期値を設定したいのですが、下記のメッセージにてsにデータ値を入れて表示をさせたいと考えています。 SendMessage(hWnd, WM_SETTEXT, 0, (LPARAM)s ); sは、long宣言なんですが、sの部分はどうやらLPARAMの型ではいけないようなのですが、これは、整数の値はどのようにしたら代入ができるのでしょうか? 仮にsでなくて、"123"とsの部分を変更しるとエラーにはならないのです。 キャストをしてあげればいいと思ったのですが。。 もしかしたら、この方法ではいけないのでしょうか? かりに、浮動少数の値、Stringクラスなどのデータなどはどのように代入するのでしょうか? どうかご査収の程お願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.