掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
外から利用する場合の DLLとEXEの違いについて (ID:50331)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
サンプルプログラムのリンクエラーについてで助けていただいたものです。 その節はありがとうございました > YuOさん warさん 今回はVBからVC++で作ったプログラムを利用する際のスタイルの違いについて ご存知でしたら教えていただきたいのですが、本やウェブなどを調べるとVC++ でDLLを作ってVBから呼ぶことがよく書いてあるのですが、ShellExecuteなど からexeを呼ぶのとDLLにして呼ぶのとでは何が大きな違いになるのでしょうか? また、VC++で開発したプログラム(関数)をVBにまったく取り込んでコンパイル することは不可能なのでしょうか? 変な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.