掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
「16の2乗」の結果が18になるのはなぜ? (ID:50113)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
らりばどと申します。 奇妙と思われる現象に出くわしました。 何らか解決の糸口を探しています。 助けて下さい。 別記事としてchar型変数に格納されている16進数を int型に変換しようとした時のことです。 質問をあげている間に一時しのぎをしようとユーザ関数を作りました。 chra型変数の最後尾から、16の乗数を以って乗算していこうとする ものです。 しかし計算が合わず原因を探していたところ、16の乗数を算出する ことろで結果が思惑と違っていることに気付きました。 試しに、 > wk1 = 16 ^ 1; > wk2 = 16 ^ 2; と実行してみると、 wk1 = 17 wk2 = 18 という結果が返ってきます。 何らか修正パッチ等を適用する必要があるのでしょうか。 開発環境はVisualStudio6.0のCD-ROMからVBとVCを インストールしました。またSP2も適用しています。 しかしVBのバージョン情報には「SP2」と表示されていますが、 VCのバージョン情報には表示がありません。 もしかして適用されていないのでしょうか。 SP適用は何度やっても結果は同じです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.