掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
FMXでTStringGrid処理が遅い (ID:48593)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
先のテスト結果は、 >列:200のとき3秒なのが、列:500では21秒ぐらいかかりました。 > >Windows 7 + Delphi 10.1 Berlin でしたが、別の遅いPC(Celeron N2807)の Windows 10 に ・Delphi 10.1 Berlin Update 2 (Starter Edition) ・Delphi XE8 (Starter Edition) # Update 1 未適用 がありますので、これでも試してました。 ・Delphi 10.1 Berlin Update 2 (Starter Edition) 列:200・・・10秒 列:500・・・59秒 <列:200でテスト> スクロールバーの矢印クリック:すぐスクロール開始。 スクロールバーのカーソルドラッグ:リアルタイムに表示が変わる。 ・Delphi XE8 (Starter Edition) 列:200・・・42秒 列:500・・・4分28秒 <列:200でテスト> スクロールバーの矢印クリック:スクロール開始。 # 10.1 Berlinと比べ、若干、開始まで時間がかかっている気も・・ # とはいえ、1秒以内には、動作している。 スクロールバーのカーソルドラッグ:リアルタイムには表示が変わらないが、ドロップ時に表示が変わる。 もし、yTakeさんも、Delphi 10.1 Berlin Starter Edition をお持ちでしたら(今でも無償で入手できます) 試してみるのも、よいかと思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.