掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DBの管理下かファイル共有か (ID:48323)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
試しにファイル共有を切って Firebird に接続してみればいいのではないでしょうか? PC0 (192.168.1.10): C:\DATABASE\DATA.FDB PC1 (192.168.1.11): 192.168.1.10:C:\DATABASE\DATA.FDB PC2 (192.168.1.12): 192.168.1.10:C:\DATABASE\DATA.FDB このようになっていれば TCP/IP で接続されています。 PC0 の C:\DATABASE を PC1/PC2 から Z: で共有されていて、 PC0 (192.168.1.10): C:\DATABASE\DATA.FDB PC1 (192.168.1.11): Z:\DATA.FDB PC2 (192.168.1.12): Z:\DATA.FDB こうなっていればファイル共有です。こんな接続ではマトモに動作しないと思います。 仮に動いたとしても DB の整合性がなくなってすぐに壊れるでしょう。 Firebird 2.1 以降なら、モニタリングテーブルを叩いてみましょう。 同時接続しているのに、クライアントが一台しか見えなければファイル共有です。 (有り得ないとは思いますけど) http://ht-deko.com/ft1205.html#120516 共有で動作する可能性を排除したいのであれば、 クライアント PC に Firebird サーバをインストールせず、 Firebird クライアントだけをインストールすればいいです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.