掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Delphi10 の DBGrid 先頭列の列幅が無効になる (ID:48181)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
「Delphi 10 Seattle」のDBGridについて質問です。 デザイン時にDBGridのColumnsの編集で Columns[0]のWidthを200などに設定しても 実行するとそれが無視されてしまいます。 そもそも、200に設定後にソースを保存して一旦閉じ、 再度開いても64に戻ってしまっています。 Columns[0]だけ設定が効きません。 XE5の時はちゃんと設定した通りになっていました。 仕方がないのでソース内のCreateイベント内で DBGrid1.Columns[0].Width:=100;と指定してあげれば 実行時に問題なく列の幅がそのサイズになります。 なにかご存知の方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.