掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
kernel32.dllエラーをなくすには? (ID:47596)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
皆さんお世話になっています。あれからFireDacを使った簡単なアプリを作成しテストしてみました。 ・Accessデーターベースを繋げる。→ 成功しました。 ・MySqlデーターベースを繋げる。→ 「kernel32.dllから見つかりません」→「libmysql.dllを読み込めません」→ 失敗 libmysql.dllはWinndowsXp32に対応する32ビットを使用しています。ネットで色々調べましたらマイクロソフト社のサイトで「kernel32.dllを削除する方法」を試したみましたがC:\WINDOWS\system32に入っているkernel32.dllは主軸である為削除お出来ませんでした。 https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/300179#/ja-jp/kb/300179 私の方で考えた理由として・・・ ①libmysql.dllを読み込もうとした際kernel32.dllエラーが出るようです。 ②Windows7、64ビットのパソコンで32ビット用を開発したのには無理があったのか?(エンバカデロ社では問題無いとの事です)新規にWindows7、32ビットのパソコンを新規で購入しEXEを構築し直した方が良いのか? ③あるサイトでkernel32.dllエラーはメモリーが不安定になっている状況で起きると書いてありました。6年前に購入したWindowsXpではパソコン自体に問題があるのか・・・。 以上です、いまだにWindowsXpを使っているユーザーは多く無視出来ない状況です。何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.