掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TShellListViewでRoot直下のフォルダを削除すると「アクセスが拒否されました」が発生する (ID:47410)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
auさん、ありがとうございます。 以下のように、SHChangeNotifyを入れてみましたが、症状変わらずでした。 ちなみに、冒頭で記載した再現手順の2(ShellListViewで削除するフォルダをいったん開いておく)を省略すれば、 SHChangeNotifyを入れなくてもフォルダは削除されます。 ただし、TShellTreeView側は、AutoRefresh := True; としていても、 ShellTreeView1.Refresh(ShellTreeView1.Selected); を追加しておかなければフォルダツリーが更新されません。 // キーダウンイベント(Deleteキーで空フォルダを削除) procedure TForm1.ShellListView1KeyDown(Sender: TObject; var Key: Word; Shift: TShiftState); var dpth : String; begin if Key = VK_DELETE then begin dpth := ShellListView1.SelectedFolder.PathName; RemoveDir(dpth); SHChangeNotify( SHCNE_RMDIR, SHCNF_Path, PChar(dpth), Nil); ShellTreeView1.Refresh(ShellTreeView1.Selected); end; end;
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.