掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DBGridとDBNavigatorで不正表示? (ID:46782)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
yTakeです。 お世話になります。 DBGridとDBNavigatorで不可解な現象に困っています。 DBNavigatorの”次へ”と”前へ”のボタンでレコードを移動している限り、DBGrid上のリストデータの表示に特に異常は見られません。 しかし、一旦、”最後へ”ボタンを使用すると、DBGridのリスト表示が乱れます。具体的には、最後から2つのデータの繰り返し表示になってしまったり、そのまま”前へ”や”次へ”を操作すると、全部同じリスト内容になってしまったりします。この時、レコード数も見かけ上増えていたりもします。 検索がかかってしまっている様にも見える為、解除すると正常に戻ります。つまり、レコードは増えてはいません。 もちろん、同じレコード内容が重複して存在することはありません。確認しています。 良いデバック方法が思いつかない点にも困っています。 取り敢えず、DBNavigatorの"OnClick"イベントでSQLテキストを監視しましたが、特に変更は加えられていません。自分で設定した全レコード表示の文が残っています。 同じレコードが繰り返し表示される現象がよくわかりません。 どの辺りを確認すれば解決の糸口がみつかるでしょう? 環境は、32ビットWin7、Delphi XE3 + Firebird v2.5 です。 なお、テーブルは2つあり、上述のリストから選択されたレコードに対応して二つ目テーブルから関連レコードが表示される関係にありますが、こちらは影響していないと思っています。 ご教授頂けると幸いです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.