掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
吹き出し状の表示 (ID:46594)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 64bitWin7用にでも、DELPHI側で64bitでメイクする必要はないと解釈しました。 すみません…typo していますが、 32bit Explorer では 32bit DLL が、64bit Explorer では 64bit DLL が必要なのです。 32bit アプリケーションからは 32bit DLL しか呼び出せず、 64bit アプリケーションからは 64bit DLL しか呼び出せないので、 64bit の Explorer からは 64bit のプレビューハンドラしか実行できません。 それと、64bit Windows には 二種類の regsvr32 があります。 (32bit 版も 64bit 版も regsvr32 です) System32 の regsvr32 を使う場合には 64bit DLL である必要があります。 64bit Windows で 32bit 版 regsvr32 を使う事はできますが、それは SysWOW64 にあります。 (64bit Vista には 32bit Explorer がありますが、Windows 7 以降にはありません) これ以上は脱線するので、興味がおありでしたら以下をお読み下さい。 [Regsvr32 ツールを使用する方法および Regsvr32 のエラー メッセージをトラブルシューティングする方法] http://support.microsoft.com/kb/249873/ja [64 ビット Windows プログラミング ガイド for Delphi 64 ビット コンパイラ (Delphi Tips)] http://ht-deko.minim.ne.jp/tech070.html ・Windows 7 64bit 版の Explorer は 64bit アプリケーション ・64bit アプリケーションが呼び出せるのは 64bit DLL のみ ・System32 にある Regsvr32 を使って 64bit DLL を登録できる …という事で、PascalPreview.dll は 64bit である必要があります。 > 64bit コンパイラでコンパイルして、 ここは間違っていませんね (^^;A
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.