掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
StringGridに描画したボタンのキャプションを設定するには? (ID:45835)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
遅くなりまして申し訳ございません。 やっと問題の切り分けができました! 結局ボタンはcreateしたものを表示しているのではなく、OnDrawCellでボタンを描画して対応しました。 現在showmodalしている子画面が出なかったり、メッセージボックスが出なかったりしています。 これはcreateしたボタンのせいではなかったです。 Application.ProcessMessagesのような気がしています。 「データ読み込み関数」 (データがある場合) showmodal (データがない場合) メッセージボックス データ読み込み関数は、DBをselectしている関数で、読み込み中プログレスバーを表示している画面を表示しているため、データ読み込みのループ中Application.ProcessMessagesを使っています。 プログレスバーを表示している画面に「中止」ボタンを貼り付けているんですが、この「中止」ボタンを機能させるため、Application.ProcessMessagesを使っています。 このApplication.ProcessMessagesが問題のように思えて、これを書いているため、showmodalしている子画面が出なかったり、メッセージボックスが出なかったりするのではと思っています。 そもそもこのような事例はあるのでしょうか? あるのであれば回避法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.