掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
地図データのような大きな画像を表示するには (ID:45706)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
igyさん、早速の返答ありがとうございます。 説明が拙く申し訳ありません。 画像は分割されていて、 ┏━┳━┳━┳━┓ ┃1┃2┃3┃4┃ ┣━╋━╋━╋━┫ ┃5┃6┃□┃8┃ ┣━╋━╋━╋━┫ ┃9┃10┃11┃12┃ ┗━┻━┻━┻━┛ とあるとします。12個の画像を一つにするとサイズが 大きすぎて表示できません。(実際は12個ではなく何百、何千だから) 今7の画像の一部(□の中)が画面表示されているとします。 マウスなどの操作にて、□が複数の画像にまたがる部分になった場合、 どのような処理をしたらよいのかというのがテーマなのです。 4個までの画像を表示できる環境(ソフト・ハード)があった場合 7、8、11、12をくっつけて画像表示し、□が6にかかったら、 6,7、10、11をくっつけて画像表示するという方法が一般的(?) なのでしょうか? 画面(TImageか?)のLoadでちらつきは避けれないと思うのですが、 Map関連のアプリを操作するとちらつきがないのでやり方が違うのかなと 感じています。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.