掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Macで実行ファイルのフォルダの取得方法 (ID:45526)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
MECSUtilsは様々な文字列操作が行なえる関数群ですので、古いバージョンのDelphiを…というわけでもないですよ。 (Delphiで不十分な)サロゲートペアに対応した関数や、Unicodeの「正規化」とか、(わずかですが)HTML関連もありますし。 ☆MECSUtils リファレンス http://ht-deko.minim.ne.jp/tech021.html 今回の例で言えば、UTF-8-MAC(NFD)→NFC に変換するMecsNormalizeとか、正規化の種類を判定するMecsIsNormalizedですね。 でもWindows依存で、Macでは使えなさそう…? さらに言えば、UTF-8-MACをNFCに変換して、Macのファイルシステムが受け付けるのか…? そういえばParam(0)じゃなくてParamStr(0)ですよね。そのまま扱う…の例がないかな〜と思って、ParamStr(0)で検索してみたらありました。 ☆RAD Studio XE4(Delphi) の FireMonkey でファイル名を変更する方法(Windows, Mac 両対応)/ファイルをコピーする方法(Windows, Mac 両対応) http://dhive.jp/blog/yama/category/delphi >RenameFile(ExtractFilePath(ParamStr(0)) + 'test.txt', ExtractFilePath(ParamStr(0)) + 'rename.txt'); >TFile.Copy(ExtractFilePath(ParamStr(0)) + 'test.txt', ExtractFilePath(ParamStr(0)) + 'test by Copy.txt'); これら↑のように、特に何事も無く取り扱っちゃダメなんですか? >FireMonkeyでファイルを開いたりコピーしたり削除したりするためには、String型でなければならないようです 思ったんですが、ParamStr(0)で返される値は元々Stringではないのですか。 だとしたら、Utf8ToStringで変換してなぜ大丈夫なんだろう…? TPathなんてのもあるんですね。ParamStr(0)に対応するメソッドは無いみたいですが。 ☆System.IOUtils.TPath http://docwiki.embarcadero.com/Libraries/XE5/ja/System.IOUtils.TPath
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.