掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
とある機器のOCXからの関数での変数の扱いがわからないのでお助けください。 (ID:45472)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Harry 様 ありがとうございます。 HTMLの犯人は私です・・・汗; ErrIDは、正しくサンプリング(指を正しく滑らせれば)毎回0が返りますが 雑に指をこすると、0以外になります。 ☆は何故か2回エラーが出ます「EVariantBadVarTypeError」 IDEで起動した時とエクスプローラからと結果が違う サンプリング時のエラー (V1)同じ指 <IDEのDeBUGで実行> ErrID: 0, V1: ByRef Array $0100 ☆ ErrID: 0, V1: ByRef Array $0CF0 ☆ ErrID: 0, V1: $0C00 ErrID: 0, V1: ByRef Array $0E60 ☆ ErrID: 0, V1: ByRef $0100 ErrID: 0, V1: ByRef $07D8 ErrID: 0, V1: ByRef $0ED0 ErrID: 0, V1: ByRef $05B0 ErrID: 0, V1: ByRef $0040 <コンパイル済みDeBUGを直接> ErrID: 0, V1: ByRef $0830 ErrID: 0, V1: ByRef $0890 ErrID: 0, V1: ByRef $08C0 ErrID: 0, V1: ByRef $08F0 ErrID: 0, V1: ByRef $0920 ErrID: 0, V1: ByRef $0950 ErrID: 0, V1: ByRef $0980 ErrID: 0, V1: ByRef $09B0 ErrID: 0, V1: ByRef $09E0 ErrID: 0, V1: ByRef $0A10 ErrID: 0, V1: ByRef $0A40 サンプリング時のエラー (V2)同じ指 <IDEのDeBUGで実行> ErrID: 0, V2: OleStr ErrID: 0, V2: $0048 ErrID: 0, V2: ByRef $0528 ErrID: 0, V2: $0150 ErrID: 0, V2: Array $0A60 ☆ ErrID: 0, V2: $0630 ErrID: 0, V2: Array $0980 ☆ ErrID: 0, V2: Array $0A00 ☆ ErrID: 0, V2: $0708 ErrID: 0, V2: ByRef $08D8 ErrID: 0, V2: $04F8 <コンパイル済みDeBUGを直接> ErrID: 0, V2: ByRef $0890 ErrID: 0, V2: ByRef $08F0 ErrID: 0, V2: ByRef $0950 ErrID: 0, V2: ByRef $09B0 ErrID: 0, V2: ByRef $0A10 ErrID: 0, V2: ByRef $0A70 ErrID: 0, V2: ByRef $0AD0 ErrID: 0, V2: ByRef $0B30 ErrID: 0, V2: ByRef $0B90 ErrID: 0, V2: ByRef $0BF0 ErrID: 0, V2: ByRef $0C50 ErrID: 0, V2: ByRef $0CB0 こんな感じでカウントアップしてるのか?なんなのか? -------------------------------------------------- dwErrID = AXSensor1.GetFInfo(pBy_Info_New) この後ですが dwErrID = AXSensor1.CompFInfo(1, pBy_Info_New, pBy_Info_Old); 同じ指紋なら ErrIDには0が返り 認証OK http://www.ratocsystems.com/pdffile/security/srexsdk2.pdf ちなみに、Callback部分が作れなかったですが、もしかしてと思い recodeをDLLにGetに入れるとなんらか返ってくるですが ちゃんと、Callbackを作ってないせいか、CompFInfoで認証できません。 兄の会社の10人ほどのアルバイト管理を頼まれました・・・ 去年作った、販売管理にタイムカード+しようとしています。。 自分は数字が好きな事務員です汗; 宜しくお願いいたします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.