掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
unit2.dfm の ClientWidth が Width に変わってしまった。 (ID:43922)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
解決としましたので、結果を報告いたします。 ◆書き換えられてしまった原因 VertScrollBar.Range に値が入っていることで、 *.frm の Formのサイズの管理方法(?)が、 ClientW でなく W に切り替わっていました。 Form の縦スクロールバーがどんな時に使う物なのか、 良くわかっていません。 とりあえず、何かの拍子に VertScrollBar に値を 入れてしまっていたようです。とほほ... ◆PCによる表示の違い(W=Width、H=Heightと略) 【開発時】 ・Form1 W,H = 300,300 ClientW,ClientH = 284,262 (優先) ・Form2 W,H = 300,300 (VertScrollBar.Range設定によりこちら優先) ClientW,ClientH = 284,262 【PC1で実行時】 ・Form1 W,H = 300,300 ClientW,ClientH = 284,262 ・Form2 W,H = 300,300 ClientW,ClientH = 284,262 【PC2で実行時】 ・Form1 W,H = 389,388 ClientW,ClientH = 371,343 ・Form2 W,H = 300,300 ClientW,ClientH = 282,255 但し、PC1、PC2とも、Windowsのコンパネの設定では違いを 見つけられませんでした。([Windows7ベーシック]でAeroオフ) WindowsXPのPC等でも確認しましたが、表示サイズがおかしいのは、 このPC2のみ。 この件に関しては、諦め気味です。 DEKO さん、KHE00221 さん ありがとうございました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.