掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
コード補完の実装を実現するには? (ID:43262)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
環境は、XP SP3, TurboDelphi(無償版)です。 コード補完で悩んでいます。 以下を参考にしました。 https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=7498 判らない点は、 1.生成したリストボックスの消し方が判らない、 2.リストボックスへの文字列の代入が判らない、 と言う点で悩んでいます。 久々の質問ですが、ご教示よろしくお願いします。 以下が、ソースです。 procedure TForm1.RichEdit1KeyPress(Sender: TObject; var Key: Char); var Listmnu: integer; begin if key = char(46) then begin with form1.GroupBox1 do begin left := mx; Color := form1.RichEdit1.Color; top := my; height := 202; width := 202; visible := true; tag := 1; end; Listmnu := CreateWindowW( 'listbox', nil, WS_CHILD or ES_MULTILINE or WS_VISIBLE, mx, //Left mouseMoveから代入 my, //Top 200, //Width 200, //Height Handle, //親ウィンドウ 0, 0, nil ); if key = char(27) then //フォントのセット if (Listmnu <> 0) then begin SendMessageW(Listmnu, WM_SETFONT, WPARAM(GetStockObject(DEFAULT_GUI_FONT)), 0); end; end; end;
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.