掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Timerで呼び出したウィンドウのEinvalidoperationをなくす方法は? (ID:42237)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
どっちやねん?さん >ネットに接続するプログラムを組み込んだら、いくつも立ちあがるようになりました。 →これは、1つしか立ち上がらないFormに、組み込んだらいくつも立ち上がるようになったという意味です。 >Timer1,timer2,IdHTTPを除いてやってみましたが、hellowを表示するだけのプログラムでも、駄目でした。いくつも立ち上がります。 →これは、いくつも立ち上がるとうになったFormから削除しても、立ち上がります。という意味です。 KHE00221 さん、ありがとうございます。 私も、EInVakidOPerationをどうしたらなくせるかで、質問したんですが、やっとそれを理解していただいてありがとうございます。 //SCannotFocus = '無効/非表示ウィンドウにはフォーカスを設定できません'; これが、出ます。 とにかく、2009ではまともに動いていたのです。 XE2でコンパイルしたら、エラーが出ますので、困ってます。 いくつも立ち上がるようになると、このエラーはでません。 このエラーが出るときには、立ち上がりません。 ソースについては、本物は複雑すぎてここには表示できないと思います。 で、作った簡単なプログラムを次の投稿で載せますが、ネット関連のプログラムは組み込めないので、エラーは起きません。 IdHTTPを使って、ネット接続のプログラムを組んでみてください。 Ontimerを使わないようにしたので、今は何の問題もありません。 OnTimerを使っていた時より、使い勝手が良くなったような気がします。 XE2に関しては、恐らくですが、もう質問することもないと思います。 皆さん、ありがとうございました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.