掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Zlibについて (ID:42215)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
いつも参考にさせてもらっています。 どうしてもわからないことがあり質問させてもらいます。 1、ZIPファイルをメモリにロードする。 2、内部の1つのファイルに対して文字列を書き換える。 3、別の名前で書き出す。 以上のことを http://ht-deko.minim.ne.jp/tech049.html を参考にSciZipFile.pasを使用して実装しました。 いざ実際に使用する資料が届き、ロードしてみようとすると、 ロード自体はエラーにならないのですが、本来 TZipFile.Count=13 のはずのファイル数が、TZipFile.Count = 1; となってしまいます。 そのため、目的のファイルを見つけられず、処理が行われません。 内容を確認したところ、構成ファイル数が本当に1つになっているわけでもなく Windowsの圧縮ファイルの展開では正しく回答されます。 実際WindowsのZIP圧縮で圧縮しなおしたところ、問題ないようでした。 担当者に聞いたところ、Javaで標準で使用してる方式でZIP圧縮している とのことでした。 どのようにしたら、正常な件数が取得できるでしょうか? Javaのライブラリで圧縮したものはZLIBのやり方では読み込めないのでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.