掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ActiveXコントロールからクライアントのPGMをCALLするには? (ID:3981)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>Webからクライアントにあるプログラムを実行することはできません。 Active-X自体単なるプログラムなので インストールしてしまったら「出来ないことはない」です。 (だからIEではActive-Xの自動インストールはオフにすべき) 現状Active-X製作者側の知識とモラル次第というのが現状で マクロメディアあたりでさえもかなり傲慢な仕様になってしまっています。 (ファイルのセーブ・ロードができるとかPCのカメラにアクセスできるとか) 既存のインストール済みGUIDのものでも全く関係ない人のWebサイトで タグを書けば起動できます。 前向きに考えればいろいろなことが出来るけれど ウィルス作成や面白半分での有害プログラムを作ろうという人がこの手の質問をするので 詳細な解答は控えられたほうが良いと思います。 ちなみに前向きなもので無難な本体起動系Active-Xとしては 独自プロトコルのデータベースクライアントプログラムの起動する 3Dプログラムやゲームのメインプログラムを起動するもの(実はシリアスサムとかも) IRCとかチャットとかのユーザーインターフェースつきのもの など Active-Xにプログラム本体を持たさずランチャーだけにするという方法は 汎用性をもたせて軽量になるので理にかなっているのですが 悪意のある人に使われることを考えるとぞっとします。 (タグの通る掲示板などでも動作するため)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.