掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
SaveDialogでライトプロテクト等のメッセージを表示するには (ID:3731)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
再度の早々としたレス、本当にありがとうございます。 それで、頂いたお答えについてなのですが、1は既に処理の中に組み込んでおり、FileIsReadOnly関数(またはSaveDialogのオプション)で条件判定しています。 あと、3については一応考えていましたが、ファイルを実際に作成すると、CD−Rのような書き込み専用メディアにファイルを保存する場合、ごみがディスクに残ってしまうのではないかと考えたため、ちょっとためらってしまいました。 2については、まだよく分かっていません。頂いたヒントを元にもう一度考えてみたいと思います。どうもありがとうございました。 *一応自分では、以下のような処理手順で考えています。 1.ファイルが存在する →読取専用→終了 2. 同上 →読取専用でない→上書き確認→保存 3.ファイルが存在しない→保存 *ファイルを作成できなかった場合は例外処理で「作成できません」メッセージ。 この手順だと、ライトプロテクトしているフロッピーの、読取専用でないファイルに上書き保存しようとした場合、「上書きしますか」の後でないとエラーメッセージ「作成できません」が表示されないため、ウインドウズ付属のメモ帳のように、最初からエラーを表示させることができない状況です。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.