掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DLLでファイルの一部だけをOpenしたい。 (ID:3682)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
画像形式によっては可能です。 たいていの画像形式には、その画像サイズがあります。そこから計算して分割することができると思います。 画像形式がたとえばrgb形式(単純なrgbの繰り返しのファイル)だと、分割するのは不可能です。ある程度画像サイズを予測して、適当に切ることになります。 ファイルにいったん出力するのがいただけない方法というのは、言わんとすることは何となくわかりますが、それはDLLの仕様がいただけない、ということですから、DLLを修正する方がよろしいかと。 DLLがファイルを読み込むようにしている以上、OSを乗っ取ってファイル入出力管理部分を自前ルーチンに置き換えるか、ファイルにいったん落とすしかないと思います。 デバッグ効率から考えても、OSを乗っ取るより、一時ファイルを作成するのがよいかと思います。 検索のキーワードは結構難しいですよね。 まずは、何が知りたいか=何がわからないか、を明確にすべきです。 今回の場合、画像を単純にくっつけたファイルを、分割する方法がわからない、ということだと思います。 たとえば画像をBMPとして考えます。 BMPは画像ですから、キーワードに「画像」をつけるのは冗長です。絶対ではないですが、BMPのページに画像と書かれている可能性も低いと思われます(BMPとか、イメージと書くでしょうから)。 BMPの内部書式(フォーマット)が知りたいので、まずは「BMP フォーマット」で検索してみます。 googleで検索すると、一番最初に DIB(BMP)フォーマットの構造説明書(データ/画像&サウンド) http://www.vector.co.jp/soft/data/art/se027618.html が出ました。 これを見るだけでも、BMP形式の情報がどのように格納されているか、わかると思います。 今回は一発で見つかりましたが、見つからない場合は、何回かキーワードの選定をする必要があります。 検索のキーワードが思いつかないのは、自分の中で情報を整理し切れていないのだと思います。 こんな感じでがんばって検索してください。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.