掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ShellExecuteを使用するには? (ID:3241)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
間違いはないです。けど、 第5引数は、作業フォルダを指定するため、nilでいいです。(nilにするとソフトのあるフォルダが指定される、ということになっていたはず、確認してないので…^^;) つまり、一番上のコードで、 FileSaveAs1.Dialog.FileNameを、PCharにキャストするだけでいいです。 まあ、第一引数のHandleには、指定しておいて損はないでしょうけど。 (エラーダイアログがあるとき、それの所有ウィンドウになる だったはず) 簡単に使うのなら、うちのおんぷ村倉庫>Delphiユニット>stdFiles内 Shell関数が簡単です。 http://TakamiChie.tripod.co.jp/ 実行ファイルを起動するときには、Shellでもいいですけど、RunAs関数を使ってください。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.