掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
共有フォルダの判定方法 (ID:3098)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
型をあわせればいいんですよ。 # たぶん、D3かD2のころにはエラーにならなかったんだと思います。 他に影響がでるところも、前後をよく見ればわかると思います。 integerとCardinalを、コンパイラが別物として扱っていることが原因です。 すべてCardinalに統一しましょう。 また、レコードへのポインタを、PNET...(名前はちょっと忘れましたが)というような形で定義していると思います。これも、すべてPointerにあわせましょう。 APIの戻り値で、ポインタとして扱うはずの値が、関数の定義上Cardinalになっていることもありますが、戻り値をPointerでキャストする事で回避できます。 WNetEnumResourceの使い方は、このサンプルが動かせれば理解できるはずです。まずは、キャストや型というものがどういうものかを知りましょう。 極論すれば、変数の型はあってないようなもので、ビット数さえあっていれば型は変換できます。 たとえば、integerで-1であっても、Cardinalで4294967295であっても、値は同じです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.