掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
手書きで描いた文字を認識させたいのですが。 (ID:2639)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
はじめまして。 大学のうちの研究室で手書き文字認識の研究やってる人がいますが、 なかなか難しいようですよ。それだけで論文たくさん出てますし。 手書き認識には入力する段階から解析するオンラインと、 既に入力された画像を解析するオフラインがあります。 オンラインの場合、書き順や画数などの手がかりが得られるので、 候補はかなり限定されます。 しかし、オフラインは相当難しいようです。 特に日本語は文字数が多いのでかなり絶望的です。 (線幅が1ピクセルとは限らないので細線化しないといけなかったりと色々他の問題も…)。 IMEの奴はオンラインですね。 どこかの論文で読んだハガキの郵便番号の自動検出の研究では(もちろんオフライン)何十次元かの特徴量を抽出して、 それを統計的に分析する方法が取られていたような…。 オンラインでやるならば、N画目の線が横線か縦線かで限定していくとだいたい出来るんじゃないでしょうか? #折れ曲がったりするからそんなに単純じゃないか…。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.