掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ファイル化したメールを表示するには? (ID:1912)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 一つずつ解決すると言うことでまずは新しいUIDLを取り込む所が > どうやって橋渡しすればよいか分からないのですがどうやれば > 良いのでしょう? これは、 // 新しいUIDLのテキストにstrUIDLの内容を代入する NowUidl.Text := StrPas(strUIDL); ですよ。 TStringListクラスの、Textプロパティを見てください。 ここに文字列を入れると、Stringsプロパティに各行ごと切り分けられます。 つまり、 StringList.Text := 'abc'#13#10'def'#13#10'ghi'; は、 StringList.Clear; // 内容を破棄 StringList.Add('abc'); //一行('abc')追加 StringList.Add('def'); //一行('def')追加 StringList.Add('ghi'); //一行('ghi')追加 と同じです。 > またuidl.lstがない時にexceptに行かずに > エラーで止まってしまうのですがこれはどうしてでしょうか? > デバッグオプションの初期値では、例外が発生すると止まります。 実際のEXEを直接起動すれば出ないはずです。 デバッグするわけだから、例外の発生がわからないと困ることがありますよね。そのためです。 いらないのであれば、デバッグオプションを変更してください。 # この辺は僕も詳しくないです。ヘルプを見た方が早いかも
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.