掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ファイル化したメールを表示するには? (ID:1868)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 詳細仕様はまとまってプログラムをしていて、そこで分からないので > 質問していると言うところです。特にファイル化の部分と > そのファイル化したデータの読み込み部分が分からないと言うのが > この質問だったりします。 それは失礼しました。 前回、今回が繋がっているように見えたので。 早計でした。すみません。 いま環境がないので帰ってから細かいことは書きますが、 strUIDLの型はPCharですよね。Stringでなくarray of charかPCharです。 メモリの確保もしてありますか。 GetMailの手前でGetUidlしてますよね。 # NMailPop3Authenticateした直後、ループの手前です この時点では、ファイルにせずに、メモリ上に保持し、前回保存してあるUIDLと比較して、前回保存していないUIDLだけとっておきます。 それから(ここからがループ内部)、1つずつGetUidlして、前回保存していないUIDLだったら、メールを取得するようにします。 (ループを抜けた後)全メールを取得し終えたら、今回のUIDLを、前回保存したUIDLに追加します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.