掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Windows2000なのにWin32sと出るのは? (ID:1859)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
メーラと同時進行でメーラの文章を外部から編集できるメモ帳を 一緒に作っているのですが、その時にMemoコンポーネントの Windows9x系での32KBの制限をチェックしようとOSのバージョンと ファイルサイズの取得をしてWindows9x系で32KB以上のファイルを 読み込もうとしたらメッセージを表示してNT(2000等)の場合は 事実上の制限がないのでそのまま読み込むと言う条件を作って Windows2000Professionalでやってみたのですが、なぜか 何度やってもWIN32s(Windows3.1+Win32s)に条件が飛んでしまうのですが これはどうして起こるのでしょうか? // ファイルを読み込む procedure TForm1.Open1Click(Sender: TObject); var Rec : TSearchRec; intSize : Integer; DataSize : Integer; OsType : Integer; begin if OpenDialog1.Execute then begin GetVersionEx(OSver); FindFirst(OpenDialog1.FileName, faAnyFile, Rec); intSize := Rec.Size; DataSize := intSize div 1024; ShowMessage(IntToStr(DataSize)); case OSver.dwPlatformId of VER_PLATFORM_WIN32s: OsType := 0; // Windows3.1+Win32s VER_PLATFORM_WIN32_WINDOWS: OsType := 1; // Windows9x(95&98&Me) VER_PLATFORM_WIN32_NT: OsType := 2; // WindowsNT(3.51&4.0&2000&XP) else OsType := 3; end; if OsType < 1 then begin if DataSize > 32 then begin ShowMessage('Windows95,98,Meでは32KB以上のファイルは開けません!!'); Exit; end; end; Memo1.Lines.LoadFromFile(OpenDialog1.FileName); SaveDialog1.Filename := OpenDialog1.FileName; Caption := ExtractFileName(OpenDialog1.FileName) + ' - NyantaPad'; bMod := False; end; end;
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.