掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
受信したデータをファイル化するには? (ID:1837)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
dateはPChar(array of char)でしたね。忘れていました。 strDate: String;をvarに用意して、strDate := StrPas(Date);とし、 DataName := 'NML' + Copy(strDate, 1, 4) // yyyy + Copy(strDate, 6, 2) // mm + Copy(strDate, 9, 2) // dd + Copy(strDate, 12, 2) // hh + Copy(strDate, 15, 2) // mm + Copy(strDate, 18, 2); // ss Dateの書式は、DLLの説明から、'yyyy/mm/dd hh:mi:ss'であるとして作ってあります。dateが取得できなかった場合があるならば、その判断も必要になります。 # DLL側で、Dateがなければ'1900/01/01 00:00:00'くらい設定しておいてくれれば楽なんですがね
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.