掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TStringListの値を渡すようにするには? (ID:15417)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんにちは。 クラサバプログラムでサーバ上のカレントディレクトリに存在する全てのデータを D:フォルダ名 F:ファイル名 として取得し、クライアントのリストボックスに 一覧を表示したいと考えています。 TStringListに格納されたリストをWriteBufferを 使ってBufferに書き込んで クライアント側でバッファから読んで書き込む処理を こう考えていまが どうもうまくいきません。 WriteBuffer,ReadBufferの使い方や TStringListがいまいちよく理解していないので 使い方がそもそも間違っているのかもしれないのですが、 どなたか教えていただけないでしょうか? お願いします。 サーバ側 CDir=カレントディレクトリです FolderInfo:=TStringList.create; FindFirst(CDir+'\*.*',FaAnyFile,sr); repeat if(sr.name<>'.') and (sr.name<>'..') then if (sr.Attr in [faDirectory])=true then begin FolderInfo.add('D:'+sr.Name); end else begin FolderInfo.add('F:'+sr.Name); end; until FindNext(sr) <> 0; FindClose(sr); Writebuffer(FolderInfo,sizeOf(FolderInfo)); クライアント側 Test:=TstringList.Create ; form1.Readbuffer(Test,SizeOf(Test)); form1.listbox1.Items.Assign(Test)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.