掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Delphiで人工ニューラルネットワーク(Artificial Neural Network)のクラスを作りましたが遅いです (ID:150828)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
お疲れ様でした。 win64はSSE命令で浮動小数点を扱う(といっても並列ではなく単項で)ので、並列化すれば計算部だけは並列具合だけ高速になる筈。つまり 積和部分だけに限れば4倍高速になる筈なので A もともとDelphiがある程度並列演算をしていた(Lazarusはしてくれない) B 置き換えられる部分が全体から見て少なかった C キャッシュから外れる程メモリを食っていた という感じでしょうか 2割程度の改善だと さらに FMA+AVXを使っても大きな改善は望めませんね。 積和以外の部分で並列化可能な部分を探すしかないでしょう。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.