掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
CEF4Delphiについて (ID:150703)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
おばんさまです。 D7を利用しCEF4Delphiを試しています。 そこで、質問なんですが、リンクタグをクリックするとリンク先のページに移動しますが、それを移動させずに リンク先を新しいwindowsで開いたり、別のCEFWindowParent1に表示したりはできないでしょうか? と、いう事を思っていていろいろ試していて、疑問に思っていることがいろいろあるんですが 下記のMr.XRAYさんのページを見て、 http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/934_GoogleChrome_CEF4Delphi.htm GlobalCEFApp_OnProcessMessageReceived構文のところにprocedureの下にprocedureという構文があり 検索していてもよく見かけるのですが、D7だとprocedureの下にprocedureを置くことができないようです。 これの対策はございますでしょうか? またChromium1AfterCreatedやChromium1BeforeCloseの構文ですが、 これも中でPOSTをしている記述を検索も気かけるのですが、これがなくてもproc内の処理はされるのに なんの為にPSOTをしているかが不思議です。 それと、破棄時の構文が、これもよく検索で見かけるのですが Chromium1.CloseBrowser(True); のようなものを利用していますが、 たとえば、パネルに張り付けたときにpanelをnilすると、BeforeCloseイベントが発生するので、破棄はされていると思うのですが Chromium1.CloseBrowser(True);をかける意味はどのようなものなのでしょうか? という事を思いました。 急いではいませんので、お手すきの時にでもコメントをつけていただければ嬉しいです。 Mr.XRAYさんのページを拝見していて
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.