掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
commXのTransChar()関数 (ID:14959)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
C++ですか・・・ --- DelphiでのWriteFile(Windows.pas)の定義 function WriteFile( hFile: THandle; const Buffer; nNumberOfBytesToWrite: DWORD; var lpNumberOfBytesWritten: DWORD; lpOverlapped: POverlapped ): BOOL; stdcall; --- C++でのWriteFileの定義 BOOL WriteFile( HANDLE hFile, // ファイルのハンドル LPCVOID lpBuffer, // データバッファ DWORD nNumberOfBytesToWrite, // 書き込み対象のバイト数 LPDWORD lpNumberOfBytesWritten, // 書き込んだバイト数 LPOVERLAPPED lpOverlapped // オーバーラップ構造体のバッファ ); --- Delphiでの lpNumberOfBytesWritten:DWORD は var ですがこれは参照渡しと言うものです。 C++では LPDWORDとなっていますがこれはC++での参照とは違いますがポインタ参照になるので結果は同じものです。 --- char c; DWORD WriteByte; とした場合は C++では WriteFile(hC, &c, 1, &WriteByte, 0); Cの場合は WriteFile(hC, &c, 1, &WriteByte, NULL); となります。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.