掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
FireMonkeyアプリケーションにおいてバーコードリーダーが機能しない (ID:148886)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
うーん、説明が伝わっていないのかな? >>FireMonkey は OS のコントロールを利用せずコントロールを自分で描画しています FireMonkeyはAndroidが持っているEditTextコントロールを使わずに、それっぽい四角い形のフォーカスを持ったものを表示しているだけです。 なのでAndroidAPI側で拡張したものが反映されません。 InputQueryで表示される入力ボックスはAndroidの Dialog.Builderで作られているならAndroid特有のボタンも表示されるのかも知れません。 >>実行時にボタンでTPresentedControl.TControlType.StyledとTPresentedControl.TControlType.Platformを切り替えても同じです。 「切り替えても同じ」ということは設計時にも設定しているのですよね?念のため確認です。 あと左辺も合わせると Edit1.ControlType := TPresentedControl.TControlType.Platform; となっているのですよね? それでもEdit1が変わらない・・・? ネイティブ Android コントロールかどうかはZオーダーサポートの有無ですから わざと他のコンポーネントの下にくるように配置して それでも一番手前に表示されるのであればネイティブで、隠れていれば非ネイティブのままだと思います。 ネイティブなのにバーコード読み取りが出来ないのであればまた色々やっかいですね。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.