掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TWebBrowserからプログラムに値を渡す方法 (ID:148750)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
やりたいことをもう少し説明して頂けるとアドバイスできるかも知れません。 VCLかどうかは関係無くHTTPサーバーとしての通信をどこまで制御出来るかで変わります。 ブラウザを問わず、Indyで多分出来るかな?といった方向で説明します。 「javascriptから」ということですが反対にjavascriptを使わなければ IndyなどのHTTPサーバークラスを使ってサーバーを起動する 値入力FORMとGETやPOST用のボタンのHTMLを index.htmlに記述する ブラウザから自分自身localhost宛のURLで起動する。 ブラウザで値を入力してボタンを押す。 Indyのサーバークラスのイベント?でGET、POSTを検知してさらに値も入手する Indyを使ったことが無いですがこういう処理になります。 「javascriptから」という指定からするとブラウザの画面移動なしで値だけ送りたいのかな? と感じたのでその場合 javascrit関数 function request(page) { if(page == '') return; httpRequest.abort(); httpRequest.open('GET', 'index.htm' + page + '', true); httpRequest.onreadystatechange = function() { if(httpRequest.readyState == 4) { if(httpRequest.status == 200) { document.getElementById('sw_text').value = httpRequest.responseText; } } } httpRequest.send(null); } HTMLの方 <a href="javascript:request(1);">request(1)</a><br /> <textarea id="sw_text" style="width: 100%; height: 200px;"></textarea> こんな感じで javascriptを実行すると index.html 1 ←引数の値 が HTTPサーバーに送られ、サーバー側で返事をするとHTML の textarea に入ります。 そういえばもう枯れて滅んだ技術ですがDelphi4ぐらいのときにWEBサーバーIISとDelphiの連携で サーバーアプリケーションを使う comやら ActiveXやら書籍やらがあってそれを使った覚えがあります。 今は無いのかなと思ったらちゃんとありました! Delphi新規プロジェクト WebBroker Webサーバーアプリケーションで普通に作れますね。 ※DelphiXE5で確認 フォームに入力して送信してDelphiで受け取ってブラウザで表示するサンプルもありました https://mam-mam.net/delphi/web.html
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.