掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
コンボボックスの値の取得に関して (ID:147858)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
画面上にコンボボックスを2つ設置(項目はテーブルより取得)し、それらのプルダウンが 選択された際に、その値と取得するような事をしたいと考えていますが、コンボボックスのイベント としては、何を使えば良いでしょうか? HPを色々検索した限りでは、SelectedIndexChanged がありましたが、この場合、どうやら 画面上に2つのコンボボックスが存在すると以下のようなエラーが、、、 《エラー内容》 型 'DataRowView' から型 'String' への変換は無効です。 《記述内容》 Private Sub CMB_メーカー名_SelectedIndexChanged(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles CMB_メーカー名.SelectedIndexChanged Dim IN_CMB_メーカーコード As String Dim IN_CMB_部品コード As String '選択された部品名称の取得 IN_CMB_部品コード = CMB_部品名称.SelectedValue IN_CMB_メーカーコード = CMB_メーカー名.SelectedValue ← ここでエラーとなります。 どのようなイベントを使えば2つのコンボボックスの値を取得する事が可能でしょうか??? 教えて下さい。 よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.