掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
午前/午後のフォーマットについて (ID:146761)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
# 雑談ですが… 0:00 のことを「正子」って言うのは知りませんでした。 子丑寅…なんですね。 午前はいつまで? っていう問いは興味深いと思います。 12:00 までとすると、なんか感覚的に、午前という区切りが「0 で終わる」ってしっくり来ません。プログラマ脳かしら? 「0 から始まる」ほうがキリがいいと思うので、12:00 から午後、としたいです。 しかし、午前は 11:59 までとすると、じゃあ 11:59.01 は午後なの? ってことになります。 午前は 11:59.999 ... までだと思いますが、0.999 ... = 1 であるかのごとく、それって 12:00 じゃないの? ということに。 ちなみに、人が歳を取る瞬間って知ってます? 日本の民法では、加齢は誕生日前日が終わった瞬間にされることになっています。 つまりは、3/20 生まれの人は、3/19 24:00 に年齢が一つ上がるんです。 3/19 24:00 と 3/20 0:00 は同一の瞬間ですが、法律上、前者はあくまで 3/19 であり、後者は 3/20 です。 面白いと思いません?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.