掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ActiveDsからメールアドレスを取得する方法 (ID:146741)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> ActiveDs.IADsUser = GetObject("WinNT://ドメイン/ユーザID,user") WinNTプロバイダでは、ActiveDs.IADsUser.EmailAddress や ActiveDs.IADsUser.Get("EMailAddress") は利用できないようです。 http://blogs.wankuma.com/chuki/archive/2008/04/10/132523.aspx 代わりに、LDAP の方を使ってみてください。 GetObject("LDAP://CN=Osawa, CN=Users, DC=example, DC=co, DC=jp") GetObject("LDAP://CN=テスト ユーザー,CN=Users,DC=Sample,DC=local") あるいは、 Dim ds As New DataSet Dim adp As New OleDb.OleDbDataAdapter( _ "<LDAP://CN=Users,DC=ドメイン,DC=local>;(objectClass=person);cn,mail,SAMAccountName;subtree", _ "Provider=ADSDSOObject") adp.Fill(ds, "Table1") とか。 http://www.microsoft.com/japan/technet/scriptcenter/resources/qanda/sept05/hey0929.mspx ただし .NET から扱う場合には、System.DirectoryServices 名前空間を 利用した方がよいかと思います。 Using de As New DirectoryEntry("LDAP://CN=Users,DC=ドメイン,DC=local") Using ds As New DirectorySearcher(de) ds.Filter = "(&(objectClass=person)samAccountName=アカウント名)" Dim ret As SearchResult = ds.FindOne() MsgBox(ret.GetDirectoryEntry().Properties("mail").Value) End Using End Using # LDAP:// や Filter の部分は適宜書き換えてください。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.