掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ウエイト(スリープ)をする方法 (ID:143116)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> System.Windows.Forms.Timer のことなのでしょうか? System.Windows.Forms.Timer でググった話を指してるならそうなのではないの? 魔界の仮面弁士さんのは敢えて Sleep を生かす方法。 それ以外は System.Windows.Forms.Timer で。 > もちろんTimerを使用した経験はあります、たとえば現在時間の表示など > ただ、これを今回のようにウエイトに使うという方法がよくわかりません。 この説明だけじゃ、どんなプログラム書いたか分からないので、何が分かって 何が分からないのか、こちらには伝わりませんが、 [関数]フォームロード [処理]タイマーの初期設定(タイマーイベントの起こる間隔設定) [関数End]フォームロード [関数]タイマーイベント [処理]現在時間の表示 [関数End]タイマーイベント なら、 [関数]フォームロード [処理]タイマーの初期設定(タイマーイベントの起こる間隔設定) [関数]フォームロードEnd [関数]タイマーイベント [条件分岐]1回目の呼び出しのとき [処理]WebBrowser.Navigate yahoo [処理]2回目呼び出しのための設定 [条件分岐]2回目の呼び出しのとき [処理]WebBrowser.Navigate goo [関数]タイマーイベントEnd にするだけじゃないの? > そもそも、ウエイト、スリープ インターバル 日本語で「一定の時間待つ」で良いんじゃないの?厳密に特定のコードと 結びついてない段階では目的が伝わればいいんだから、どれでも50歩100歩。 その際、Sleep関数が使用目的に合わないって分かっただけでは? 「一定の時間待つ」処理をウエイトする、スリープする、インターバルをとる と表現したところで意図は伝わるけど、Sleep関数をイメージさせるスリープする を Sleep関数が使用目的に合わないって分かった後に使用するのは状況を把握 できてない人だね。 > 複雑なプログラムはともかく、この程度は一般勉強レベルやろ 笑 > ここからアレンジしていくんだべ? その通りだね。検索ひとつで出てくるコードだからそこを自分でコピペ して勉強するのが一番。検索で引っ掛かったコードを掲示板に自分が作った ようにコピペするのは著作権侵害で論外だけど、じゃあ、Tips として公開 されているレベルと同等のプログラムを掲示板に直接書込むのか?最低限の デバッグして、コメント記入して。。。結局、どう頑張っても検索で引っ掛かる コードとどうレベルにしかならないのに? 実に効率が悪く時間の無駄。一般勉強レベルのコードで、検索で引っ掛かった 中に自分の目的のコードがあることも分からないようなヤツは、引っ掛かった コードを頭から全部勉強してこいや!って思います。 そんなコードをわざわざ掲示板で発表するのはボクは恥ずかしい。恥ずかしい事を 平気でするのは世間知らず。自分が世間知らずになりたく無いのでやらない事は 誰になんと言われようとやらないでしょうね。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.