掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ウエイト(スリープ)をする方法 (ID:143110)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
すでにいろいろ回答が出ていますが、 System.Threading.Thread.Sleep これはシステムを停止させるものです。 外部機器などからレスポンスを待ったりする時などシステムを停止させてもいい場合に使用します。 さらにこれはSystem.Threading.Thread.Sleepを開始する直前にテキストボックスに表示させる処理などがあると処理が間に合わないのか実際に表示されません。 なので、実際には作業A→500ms→作業Bなど正常に行われても実際の表示は500ms→作業A→作業Bと目に見える表示として出てしまうというものです。 500ms前に作業Aを表示したかったんだけど、急にSystem.Threading.Thread.Sleepが始まったので表示できなかった。という事。 なので、タイマーを稼動させる処理System.Windows.Forms.Timerなどで待って見れば横浜さんの目的の処理ができますよ。 >特攻隊長さん 時間の無駄では無いです。時間の無駄ならここへ書き込む事自体しませんし、教え方なども勉強になります。さらには自分は間違った記述をしているかもしれません。これを訂正させられる事も勉強になります。 ここの書き込みの仕方だって、VBの書き込み以外しない完全無視派もいれば VBの話題すら書き込まない荒らしなんかも存在して、どのような対処がいいのかも勉強にさせてもらっています。では。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.