掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
StringGridのカラムの幅の指定について。 (ID:13445)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
早いレスありがとうございます。 StringGrid1.ColWidths[0] := StringGrid1.Width div 2; StringGrid1.ColWidths[1] := StringGrid1.Width div 2; と書いたところ、グリッドの下のところにスクロールバーができます。これは消せないのでしょうか?オプションのscrollbarsのところをssNoneにすると、フォームを全画面表示にしてマウスをカチカチやると余白の部分がはいってしまいます。。 また、カラムの境界線をダブルクリックして、幅を文字幅にあわせるのはどうやれば出来るのでしょうか。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.