掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
StringGridについて考察 (ID:12088)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんにちは。ありがとうございます。 趣味と実益で仕事のソフトを作っています。 今の部分を越せればあとはできたようなものです。 この部分が一番高度な部分です。(あはっ) 中身はたいした計算はしませんがEXELVBAでは遅いし 画面動作がおそいので動きが機敏なdelphiにしました。 このためだけに EXELと連動するのはもったいないぐらいで 今の私には消化不良をおこしそうです。 勉強がてらで このあたりがどのへんまでできるかやって知っておきたいのです。 私の力量ではEXELと全く同じくはできませんでした。が後々を考えると 把握しておきたいのです。当面は少し使い勝手が違いますがそれで使おうと 思います。StringGridの覚えたてで おかげさまでようやくマウスの連動を こんな感じにすればよいのかがわかってきました。 CBやVCでやれるかどうかがわかればよいのですが もしdelphiでやった経験のある方々 教えていただければ感激です。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.