掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
FindComponentについて (ID:1197)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
TEdit()は、簡単に言えば、「括弧の中をTEditと見なす」です。 たぶん、括弧の中がTButtonのオブジェクトでも動くと思います。 # 未確認です キャストといって、オブジェクトをサブクラス(またはスーパークラス)のオブジェクトにキャストできます。 # 型があまりにも違いすぎると、キャストできないはず As演算子でも同じことができます。 Is演算子で、TEditかどうかを判断するとよいです。As演算子と組み合わせると、使いやすいです。 Comp := FindComponent(....); if Comp Is TEdit then with Comp As TEdit do begin ... end;
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.