掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ocxの依存について (ID:111939)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんばんは、よろしくお願いします。 クラスにてCPU使用率やパケット送受信などの値を取得し VB標準(?)のプログレスバーに、値を挿入し プログレスバーを動かす、コントロールを作りOCXを作成したのですが、 そのOCXを使い作成した簡単なEXEファイルを友人に動作確認してもらったのですが、OCXの依存関係が…というエラーが帰ってくるらしいのです。 友人に実行してもらった物は、VB6にて作成したEXEファイルと自作したOCX 2つを1つのディレクトリにまとめたものです。 私のOCXの置き場所はSYSTEM32です。 何が何に依存しているのでしょうか? OCXは自作でもレジストリなどに登録しなければならないのでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.