掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
MSCommでのRS-422A制御方法 (ID:111912)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
http://www.adtek.co.jp/seihin/pccard/axpsi0123.html これですネ! 私は残念ながらこれを使ったことが無いので、そのものの 話としてできないので、あくまで推測ですが・・・ 1. 通信する相手(機材?)とのハンドシェーク方式は CTS/RTS(<=RS-422の場合はそう言わないはず) で、ポートオープン時、制御線信号はオンされていますか? 2. MSComm.InputModeは、バイナリモードになっていますか? 3. あと余談ですが、割り込み送受信方法ですか? RThreshold、SThresholdはどうされていますか? この辺がキチッとされていれば、カード上で非同期・同期変換 を行い、通信が可能だとは思います。 ※ RS-422/485 は、時には、非常に相性が出る場合があります。 NEC の構内モデムで、RS-422/485 使えるものでも、全二重 が使えなく、半二重通信しかできなかったと言う組み合わせ もありました。その時は、確かコンテックの通信ボードだっ たのですが・・・ 因みに、通信する相手(機材)は何でしょう・・・ 以上。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.