掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB.netでWinsock.ocxを使う。 (ID:110741)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
最近VBを始めた者です。 VB.NETでWinsock.ocxを使ってクライアント・サーバーの TCP/IP通信をするプログラムを作りたいのですが、 connectionrequestを受け取ったときのAcceptの記述方法がわかりません。 どなたか教えていただけませんか? 'サーバー側のAccept処理 Private Sub Winsock_ConnectionRequest(ByVal sender As Object, ByVal e As AxMSWinsockLib.DMSWinsockControlEvents_ConnectionRequestEvent) Handles Winsock.ConnectionRequest '接続を閉じてから新しい接続を受け付けます。 Winsock.Close() 'requestIDでパラメータ付きの要求を受け付け。 'でもVB6とちょっと違うのでどのように記述すればいいのか 'わからない。 '↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ Winsock.Accept(requestID) '送信ボタンを押せるようにします。 Csnd.Enabled = True SB.Text = "接続されました" End Sub
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.