掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB.NET-ツリービュー上でのドラッグANDドロップでDropHighlightしたい。 (ID:109631)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
ていねいな説明たいへんありがとうございました。 とてもたすかりました。 ここに、フォルダを移動する処理を書いているのですが、 フォルダの移動処理に失敗した場合、(Drag元と同じ場所へDropしたようなときに)、表示ツリービューの先頭が選択されてしまいます。 なぜでしょうか? 'Drop発生 Private Sub TreeView1_DragDrop(ByVal sender As Object, _ ByVal e As System.Windows.Forms.DragEventArgs _ ) Handles TreeView1.DragDrop 'TODO:Dropの処理を記述 End Sub さて、教えていただいたコードに、 リストビューから、ツリービューへドラッグする処理を追加したいと思い、 (エクスプローラのように) 以下のように追加してみました。 Private Sub ListView1_ItemDrag(ByVal sender As Object, ByVal e As System.Windows.Forms.ItemDragEventArgs) Handles ListView1.ItemDrag If e.Button = MouseButtons.Left Then 'invoke the drag and drop operation m_nodeHighlight = Nothing DoDragDrop(e.Item, DragDropEffects.Move Or DragDropEffects.Copy) End If End Sub 1回目にリストービューからツリービューへドラッグすると、 マウスカーソルが丸に×の表示で、少しツリービュー上でドラッグしていると、ドロップできるようになります。なぜでしょうか? その後は、すぐドロップできます。 プログラム起動直後に、 すぐにドロップできるようにするには、どうしたらよいのでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.