掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
mdbファイルのデータを表示するには? (ID:10905)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんにちは。 テーブル「RACE」のデータをComboBoxを利用して選択して最終的にDBGridに絞り込んだデータを表示させたいのですが、せっかく教えてもらったにもかかわらず、ComboBoxにどのようにコードを記入すればいいのか分かりません。 ComboBox1の表示はフィールド「YEAR」に入っている年のデータで重なっている場合は除いて 2004 2003 2002 というように表示させたいのです。ComboBoxではなくDBComboBoxを使った方がいいのでしょうか。 それから気になるのが、コンパイルしようとするときdata.mdbが400000KBあるためかコンパイルして画面が正常になるまで3分以上掛かります。pentium3を使っているのですが、だいたいこんなに時間かかるものなのでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.